【ライスプディング】冷やご飯で作れる!by Little Darling さん
【料理紹介】
アメリカ人の夫が大好きなスイーツです。普段は長粒米を炊いて作りますが、わが家では、普通の日本のご飯で作ります。子供のおやつや急のお客様にも今すぐ作れます。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ご飯 |
茶椀2杯 220g |
イチビキ 塩麴 |
小さじ1 |
牛乳 |
240cc |
はちみつ |
小さじ2 |
砂糖 |
大さじ2 |
刻んだ黄色いレーズン または デーツ |
30g |
卵黄 |
1個分 |
バター |
1cm |
バニラエッセンス |
小さじ1/4 |
シナモンシュガー |
適量 |
|
【作り方】
- ご飯、塩麴と牛乳150cc、砂糖、はちみつを鍋に入れて火にかけます。
- 沸騰したら火を弱めます。焦がさないように底からへらか泡だて器で混ぜながら、15分くらい煮ます。
- 2の鍋に残りの牛乳、卵黄、ドライフルーツを加えて、さっと1分煮たら火を止めます。
- 最後にバターとバニラエッセンスを入れて、良く混ぜます。カスタードカップなど一人分ずつ器に入れて、冷蔵庫で冷やします。
- シナモンシュガーをふりかけ、いただきま~す♪ 室温でもおいしいですよ。
- イチビキ 万能調味料 塩糀を使っています。
【ワンポイントアドバイス】
ポイントは 焦がさないこと! 今回は刻みデーツを入れました。普通のレーズンでも良いのですが、色が濃いので、黄色いレーズンをおススメします。玄米で作ると、プチプチした食感で 別の楽しさも生まれます!