ホットクロスバンズ イースター定番のパンby Little Darling さん
【料理紹介】
トップの十字のアイシングでイエス・キリストの受難を表しています。年中食べられているパンですが、イースターにはイギリスやアメリカの家庭で必ず食べられているパンと言えます。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛乳 |
180cc(人肌に温めておく) |
バター |
45g |
砂糖 |
50g |
イースト |
5g |
中力粉/オールパーパスフラワー |
375g |
しお |
小さじ1/2 |
シナモン |
小さじ1 |
卵 |
全卵1個と白身1個分 |
カラント(ドライカシス)またはレーズン |
110g |
オレンジの皮すりおろし |
小さじ1/2 |
卵黄 |
1個分 |
水 |
大さじ2 |
粉砂糖 |
60g |
バニラエッセンス |
小さじ1/2 |
牛乳 |
小さじ2 |
|
【作り方】
- あらかじめ 大きめのボウルに小麦粉、しお、シナモンを入れて混ぜます。
- 牛乳を温めて、バターと砂糖を入れて溶かします。人肌まで冷めたらイーストを加え混ぜます。5分置きます。
- 2が泡だってきたら、1の小麦粉の入ったボウルに少しずつ入れて混ぜます。玉子、シナモン、オレンジの皮を加えよく混ぜます
- ひと固まりになったら粉をうすく広げた台に乗せ 捏ねます。捏ね作業には、スタンドミキサーやブレッドメーカーを使えば簡単です。
- カラントを加え、全体に良く混ぜ入れ、薄くオイルを塗ったボウルに入れて2倍になるまで発酵させます。軽く濡れ布巾をかけて乾燥を防ぎます。⁂私はシャワーキャップを使っています。
- こぶしで真ん中を押さえてガス抜きをし、再度ひとまとめにして10分休ませます。
- ナイフで12個に切り分けます。丸くボール状に成型して、薄くオイルを塗った天板、キャセロール皿に並べ 2倍に発酵させます。
- 卵黄と水を混ぜたものをはけで生地の上部に塗り、190度に温めておいたオーブンに入れて15分から20分焼きます。
- 焼けている間にアイシングを用意します。粉砂糖以下の材料を小さいボウルに入れて良く混ぜます。
- 上部に焦げ目がきれいについてきたら 取り出し網に乗せて完全に冷まします。
- 冷めたパンの上部に十字になるようにアイシングを施します。完成です。スプーンを使っても、絞り出し袋に入れてしぼりだしてもどちらでもOKです。
【ワンポイントアドバイス】
同じ材料の生地を使い、シナモンローフのように作ることもできます。伸ばし広げてシナモンシュガーをふりかけ巻いて成型します。
カレント、レーズン、ドライカシス、ドライクランベリー、好みのドライフルーツで作れます。