【きのことツナのトマトクリームパスタ】by GPTcookingさん

【料理紹介】

今回は、筋トレをしている人に向けて栄養バランスの良いレシピを作成しました!
皆さん筋トレはしていますか?
なんとなくたんぱく質だけ摂っとけばいいと思ったら大間違いですよ!

筋肉の源になるたんぱく質はもちろんのこと、
筋肉を維持・成長させる亜鉛、
筋肉の合成に関わるビタミンD

これらをバランスよく摂取しなくてはいけません!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
パスタ(スパゲッティ) 200g
しめじ 1パック
えのき 1パック
まいたけ 1パック
ツナ缶 1缶
トマト缶 1缶
生クリーム 100ml
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ2
適量
胡椒 適量
パルメザンチーズ 適量

【作り方】

  1. しめじ、えのき、舞茸を手でちぎって小房に分けておく。
  2. フライパンにオリーブオイルを加え、中火で熱する。
  3. にんにくをすりおろして加え、香りが立つまで炒める。
  4. きのこ類を加え、塩とこしょうで調味する。
  5. トマト缶を加え、ひと煮立ちさせる。
  6. ツナ缶を加え、再度煮立たせる。
  7. 生クリームを加え、とろみがつくまで煮込む。
  8. お好みの固さに茹でたパスタを加え、絡める。
  9. 器に盛り付け、パルメザンチーズを振る。

【ワンポイントアドバイス】

・きのこは必ずよく洗ってから使うこと。

・火加減に注意し、きのこをしっかりと煮ると旨みが出ます。

・ビタミンD豊富な食材を使いたい場合は、卵黄や牛乳、チーズなどもおすすめです。