鶏むね肉のオレンジ煮 ワイン風味by chippyのお料理教室C'CHOUSEさん
【料理紹介】
パパの誕生日にちょっとおしゃれなご飯を作りました。鶏むね肉もとってもジューシーで、オレンジの甘さの中にコクたっぷりなソースで、とってもおいしかったです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏むね肉 |
1枚 |
塩コショウ、強力粉 |
少々 |
マーガリン |
適量 |
玉ねぎ |
半分 |
トマト缶 |
140g |
オレンジジュース |
100cc |
日向夏のピール |
少々 |
ハヤシルー |
2個 |
水 |
200cc |
赤ワイン |
50cc |
|
【作り方】
- 鶏むね肉は観音開きにして、少し大きめのぶつ切りにする。塩、コショウをして、強力粉をまぶす。
- マーガリンをフライパンにとかし、強力粉をまぶした鶏むね肉を焼く。表面がやけたら玉ねぎを加え、透明になるまで炒める。
- トマト缶、オレンジジュース、日向夏のピールを加え、水赤ワインを入れ沸騰させる。ハヤシルーを溶かしいれ、ことことと水気がトロットするまで煮込む。
【ワンポイントアドバイス】
鶏むね肉に強力粉をまぶすることで、鶏肉のジューシーさが残ります。日向夏のピールがたまたまあったので使いましたが、オレンジピールなど柑橘のピールでもおいしくいただけると思いますよ!