焼きカレーパンby chippyのお料理教室C'CHOUSEさん

【料理紹介】

お友達と一緒に手ごねパンを作ろうということになり、予行練習をかねて作りました~。
同じカレーパンでも、トッピングや切り方を変えるだけで全く違うカレーパンに!
いろいろ楽しめるようにつくってます~

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉 150g
薄力粉 50g
ドライイースト 5g
砂糖 20g
2g
オリーブオイル 20g
30g
100g
カレー 200g
パン粉 適量
粉チーズ 適量
ピザチーズ 適量

【作り方】

  1. ボールに強力粉、薄力粉を加える。
    別のボールで、水温40度にしたお水に砂糖、ドライイースト、塩の順番で溶かす。(この順番はとても大切)
  2. 溶かしたものを、ボールに加え、オリーブオイル、卵も加えて、ゴムベラでひとまとめにする。
    ひとまとめになったら、グルテンが出来上がるまでこねあげる。ひっぱりごね30回→V時ごね30回程度。グルテンチェック。
  3. きれいな面が出るようにまるめ、油を塗ったボールに入れラップをして40度30分1次発酵。
  4. 取り出し、10等分し、丸めなおしてベンチタイム10分
  5. 生地を麺棒でのばし、カレーをのせ、つつみ、40度30分2次発酵
  6. ハサミを入れるものは、大きく横に1回、そして、左右に2回切る。(10文字になるように)ピザチーズを適量のせる。
    入れないもいのは、霧吹きをし、パン粉と粉チーズをかける。
  7. 180度オーブンで15分焼き上げる。

【ワンポイントアドバイス】

カレーなど包むときは、生地のはじっこにくっつかないように気をつける。綴じ目についてしまうととじれなくなってしまうので・・・。