グリーン&ホワイトのスウィーティーカップレーゼby Ayaさん

【料理紹介】

カプレーゼというと、スライスしたトマトやバジルと一緒に食べるのが一般的。
…というか、それをカプレーゼと言うんですが(苦笑)
今回はスウィーティーの色合いに合わせて、グリーンとホワイトを基調とし、
スウィーティーをカップにしたカップレーゼ(カプレーゼ)です。。。はい、かけちゃってます(笑)
まぁ、名前はツッコミどころ満載ですが 味はしっかり保障出来ます♪
酸味が少なく爽やかな甘みのスウィーティーにアボカド、そして弾力のあるモッツァレラ、
塩気は生ハムから、さらに春菊の独特の風味がアクセントになって美味しい~

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
スウィーティー 1個←皮は1個分、果肉は1個分弱、果汁は大さじ1使用
モッツァレラチーズ 1袋(120g)
アボカド 1個
生ハム 2枚
春菊の葉 3~4本(1/4束程度)
スプラウト(あればでOK!) 少々
EVオリーブオイル 小さじ1~

【作り方】

  1. スウィーティーは横半分に切り、果肉と果汁を取り出す。 皮は器として使用します。
  2. モッツァレラは食べやすい大きさにスライスし、アボカドは種にそってグルっと一周包丁を入れ、
    種と皮を除いて同じようにスライス、生ハムは適当な大きさにちぎり、春菊の葉は4cm長さに切る。
  3. 1のスウィーティーカップに、春菊の葉を敷き詰めモッツァレラ→アボカド→生ハムと交互に重ねて盛り付ける。
    薄皮・種を除いてほぐした果肉をのせ、果汁、EVオリーブオイルを回しかけ、お好みでスプラウトを添えて完成。

【ワンポイントアドバイス】

*1→包丁でくるっと一周、さらに十字に切り込みを入れてからスプーンでくり抜くと簡単です!
*2→アボカドにはレモン汁(分量外)をかけておくとより変色しにくいです!