ニトスキでオイルサーディンby Aranjuezさん
【料理紹介】
ニトスキをゲットしたからには、やはりこれでオイルサーディンを作ってみようかと。ただ、このところ近くの魚屋さんではいわしの入荷がなく、今日ようやく入ったんだけど、ちょっと大ぶり。まあ何とかやってみるか。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
いわし(1パック:中・11尾) |
6尾 |
塩 |
適量 |
EXVオリーブ・オイル |
約100ml |
ドライ・ガーリックのスライス |
適量 |
粗挽き唐辛子 |
適量 |
|
【作り方】
- いわしは頭を切り落としはらわたを取り、塩水で洗う。その後別の塩水に30分ほどつける。
- ニトスキに少しのEXVオリーブ・オイルを流し入れ、そこに戻したドライ・ガーリックのスライスと粗挽き唐辛子を入れて加熱。
- ニンニクの香りが立てば、そこにいわしを投入し、EXVオリーブ・オイルをさらに回し入れる。塩も適量振り入れる。
- 気泡がたってきたら、熱量を最小にセット。これで30分ほどぐつぐつ煮る。
【ワンポイントアドバイス】
ニトスキは小さいので、いわしの大きさにより、あまり入れられない。なお普通の鍋と比べて熱伝導・保温が良いので、早い段階で温度は最小にした方が良い。なお、味の点では完成後数日寝かせた方が良い。