旬の魚・秋刀魚とジャガイモのアヒージョby Aranjuezさん
【料理紹介】
ニトスキを使ってのアヒージョの第2弾は、旬の魚・秋刀魚をフィーチャーしてみたよ。ぼくは秋刀魚は好きで今まで塩焼きにしていたけれど、頭と骨は食べなかったのね。今回アヒージョにして丸ごと食べられたよ!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
生秋刀魚 |
1匹 |
ジャガイモ |
小・2個 |
ドライ・ガーリックのスライス |
適量 |
粗挽き唐辛子 |
適量 |
塩 |
少々 |
鷹の爪 |
1個 |
EXVオリーブ・オイル |
150mlほど |
|
【作り方】
- 秋刀魚は振り塩をして30分ほどおいておく。
- ドライ・ガーリックのスライスは塩水で戻しておく。
- ジャガイモは良く水洗いし、適当な大きさに切り、電子レンジで1分半ほど加熱。
- 秋刀魚はさっと水洗いし、4等分に切る。
- 少量のEXVオリーブ・オイルを入れスキレットを熱し、戻したドライ・ガーリックのスライスと粗挽き唐辛子を入れ、加熱。
- ニンニクの香りが立ってきたら、中火にして、じゃがいも・秋刀魚を入れ、さらにEXVオリーブ・オイルを回し入れる。
- 10分ほど中火で熱し、その後35分ほど弱火でコトコト煮る(骨を柔らかくするため)。
- これで完成。
【ワンポイントアドバイス】
骨も頭も食べるのが目的なので、煮込み時間は長い目に。蓋を使えば時短は出来るかも(近日中に購入予定)。