白シメジ&焼き豚のアヒージョby Aranjuezさん
【料理紹介】
今日のアヒージョは白シメジと焼き豚をフィーチャーしたもの。画像には出ていないけれどジャガイモも入れているので、なかなかの食感。やはりスペイン料理にはジャガイモが合うのかな。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
焼き豚の切り落とし |
約100g |
白シメジ |
1パック |
ジャガイモ |
小・3個 |
ホットオイル |
少々 |
粗挽き唐辛子 |
適量 |
アミエビ |
適量 |
おろしニンニク |
適量(多い目) |
EXVオリーブ・オイル |
約150ml |
|
【作り方】
- ジャガイモを良く洗い、ざく切りしておく(ぼくは皮はむかない主義なので)。これを電子レンジで1分少し温める。
- シメジは石突きを切り落とし、手でちぎっておく。
- ホットオイルを入れて熱したフライパンに、まずジャガイモを入れ、しばらくしてシメジも投入。7分ほど炒める。
- 耐熱容器にまずジャガイモ、そしてシメジ・焼き豚を入れ、粗挽き唐辛子・おろしニンニク・アミエビを振りかける。
- 予熱しておいたノンオイルフライヤーにセット。220度/コンベクション・モード/20分。
- これで完成。
【ワンポイントアドバイス】
ノンオイルフライヤーの温度設定は機種によって違うと思うが、ぼくの場合今まで200度だったけれど、これを220度にアップ。なお焼き焦げ防止にアルミホイルを使用。