ストロベリーコンポートと目玉焼きのサンドby Aranjuezさん
【料理紹介】
マテルネのコンポートを使った簡単・時短朝食メニュー。今回は目玉焼きとのコラボをしてみたよ。半熟の目玉焼きは美味しいね。ただし食べにくいんだけれど。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
4枚切り食パン |
1枚 |
卵 |
1個 |
ホットオイル |
少々 |
シュレッド・チーズ |
適量 |
マテルネのストロベリー・コンポート |
大さじ2 |
塩胡椒 |
少々 |
七味唐辛子 |
少々 |
|
【作り方】
- 食パンの両面にホットオイルを少々塗っておく。
- 食パンの耳に沿ってシュレッド・チーズを配置する。なお目玉焼きとコンポートの境目にも配置。
- これを予熱しておいたノンオイルフライヤーにセット。250度/コンベクション・モード/5分。
- 可能ならばその横で、卵焼き器を使って目玉焼きを作成。食パンの半分くらいになるようにする。
- 焼き上がった食パンの上にストロベリー・コンポート、そして目玉焼きを載せる。
- お好みで目玉焼きの上に塩胡椒、そして七味唐辛子を振って、完成。
【ワンポイントアドバイス】
調理時間10分は目玉焼きを同時にした場合。目玉焼きは半熟にしておく方が美味しい。ただし食べる時が大変だけど。