カネテツのおつまみ・紅生姜でホットサンドby Aranjuezさん
【料理紹介】
カネテツのおつまみシリーズには5種類ほどあるんだけど、この1パック分がホットサンドにはちょうど良いくらい。まずは紅生姜を使っておつまみホットサンドを。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
6枚切り食パン |
2枚 |
カネテツのおつまみ(紅生姜)70g |
1パック |
青ネギ |
1本 |
卵 |
2個 |
粗挽き唐辛子 |
少々 |
マヨネーズ |
適量 |
ホットオイル |
少々 |
練りわさび |
適量 |
シュレッド・チーズ |
適量 |
|
【作り方】
- 青ネギを軽く水洗いし、細切りにしておく。
- 卵液に粗挽き唐辛子少々マヨネーズ適量を加え、卵焼き器で卵焼きを作る。
- 半熟になった段階でおつまみ(紅生姜)を投入。卵焼きをホットサンドのサイズに整える。
- 食パンの外面部分にはホットオイルを少々、1枚目の食パンの内面にはマヨネーズを適量塗り、青ネギの細切りを載せる。
- 2枚目の食パンの内面には練りわさびを適量塗っておく。
- 1枚目の食パンの上出来上がった卵焼きを載せる。なおこの段階でおつまみ(紅生姜)の1つ2つがこぼれ落ちるかも。
- その上にシュレッド・チーズを全面に散らし、これを温めておいたホットサンドメーカーにセット。
- その上に2枚目の食パンをセット。ホットサンドメーカーを適宜反転させ、食パンの表面がきつね色になれば完成。
【ワンポイントアドバイス】
カネテツのおつまみ(紅生姜)は10いくつかの小さな塊になっているけれど、ホットサンドには全て載りきらないかも。練りわさびがおつまみとしては最適の味のようだ。