ベーコン&卵焼きのポパイ・ホットサンドby Aranjuezさん

【料理紹介】

ベーコンとほうれん草を増量して、ボリューミーなポパイ・ホットサンドを。普通の人ならこれでランチが済んでしまいそう。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
6枚切り食パン 2枚
スライス・ベーコン 約80g
ほうれん草 小8束
ホットオイル 適量
粗挽き唐辛子 少々
2個
マヨネーズ 適量
塩胡椒 少々
ケチャップと中濃ソース 適量

【作り方】

  1. ほうれん草を軽く水洗いして、軸は5mm程度葉は3cm程度に切る。
  2. 熱したフライパンにホットオイルを入れ、ここにほうれん草を加えて5分程度炒める。途中で軽く塩胡椒を振る。
  3. 途中でスライス・ベーコンも加えて、軽く炒める。
  4. 卵液に粗挽き唐辛子少々マヨネーズ適量を加える。
  5. 食パンサイズの卵焼きを専用卵焼き器で作る。
  6. 食パンの外面部分にはホットオイルを少々、内面部分にはケチャップと中濃ソースを適量塗っておく。
  7. 1枚目の食パンの上に、まずスライス・ベーコンを、その上にほうれん草を、そしてその上に卵焼きを置く。
  8. これを温めておいたホットサンドメーカーにセット。そしてその上に2枚目の食パンをセットする。
  9. ホットサンドメーカーを適宜反転させ、食パンの表面がきつね色になれば完成。

【ワンポイントアドバイス】

卵焼きは専用卵焼き器を使うのが便利。ぼくの場合、半分に折りたたむとちょうど食パンサイズになるので。手持ちがなかったので6枚切り食パンを使ったが、この具の多さからすると、8枚切り食パンの方がベター。