スペイン風オムレツでホットサンドby Aranjuezさん

【料理紹介】

スペイン風オムレツ(トルティージャね)でホットサンドを。今回フィーチャーしたのは、定番のジャガイモに加えてほうれん草とロースハム。他にもキノコ類とか入れたかったんだけど、あまり具沢山では載りきらないし

【人数】:1人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
6枚切り食パン 2枚
2個
粗挽き唐辛子 少々
ジャガイモ 小2個
ほうれん草 小3束
ロースハム 2枚
ホットオイル 適量
マヨネーズ、中濃ソース 適量
塩胡椒 少々

【作り方】

  1. まずジャガイモは軽く水で洗い、約1cmくらいのざく切りにする(ぼくは好みで皮はそのままにする方)。
  2. これを電子レンジで約2分温める。
  3. ほうれん草は軸は7mm程度、葉は3cm程度に切る。ロースハムは1cm程度の小間切れにしておく。
  4. フライパンにホットオイルを入れ、これが熱すればまずはジャガイモを炒める。
  5. しばらくしてほうれん草とロースハムを加え、塩胡椒を少々振り更に炒める。
  6. 卵液には粗挽き唐辛子を少々加えておく。そしてこれをフライパンの具材に回しかける。
  7. このオムレツ部分を出来るだけ食パンの形に成形する(これがなかなか難しい)。なお最低1回は反転させる。
  8. 食パンの外面部分にはホットオイルを少々、内面部分にはケチャップと中濃ソースを混ぜたものを少し多い目に塗っておく。
  9. 1枚目の食パンの上に焼き上がったオムレツを載せる(これもなかなか難しい)。
  10. 温めておいたホットサンドメーカーにこれをセット。さらにその上に2枚目の食パンを載せる。
  11. ホットサンドメーカーを適宜反転させ、食パンの表面がきつね色になれば完成。

【ワンポイントアドバイス】

フライパンではオムレツ部分の成形がなかなか難しいが、調理的にはこれが1番楽。食パンに載せる時にちぎれたりしたら、それを適当に配置すれば良い。オムレツだけで皿に配置するのではないので。