デザートチーズ~くるみレーズンフレイバー~by カイエさん
【料理紹介】
ワインにあうデザートチーズ。
ドライフルーツの酸味とナッツの香ばしさはやっぱり美味しい♪
レーズン&くるみは黄金コンビですね。
冷やして食べるとおいしいです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
a.クリームチーズ |
90g |
a.蜂蜜 |
好みで小さじ1 |
レモンピール |
3g |
b.レーズン |
10g |
b.ラム酒 |
少々 |
c.くるみ |
15g |
c.砂糖 |
小さじ2 |
c.水 |
小さじ2 |
|
【作り方】
- a.
クリームチーズは常温に戻し、やわらかくして蜂蜜と混ぜる。
- レモンピールは細かく刻んで1に混ぜる。
- b.
レーズンはみじん切りにしてラム酒を振りかけておく。
- c.
くるみは刻んでフライパンで焦げないように乾煎りして取り出す。
- c.
フライパンに水と砂糖を入れて過熱し、砂糖を溶かしてグツグツ煮込み、焦げ始めたら4のくるみを入れて手早く混ぜ、取り出す。
- 5の荒熱が取れたらレーズンと一緒に2のチーズに加えてよく混ぜる。
- 器に入れるか、もしくはラップに包む。
しっかり空気を抜くこと。
冷蔵庫に入れて1晩置いて、味を馴染ませる。
- 食べる時はパンやクラッカーに添えて。
冷えていた方が美味しいです。
- 7の状態で冷凍可能です。
冷凍庫の匂いがつかないように、しっかり封をしてくださいね。
【ワンポイントアドバイス】
チーズとフィリングをよく混ぜて、しっかり空気を抜いて1晩冷やす。