クリームチーズピンチョス 茄子&鰯の一口揚げby カイエさん

【料理紹介】

いつもの唐揚げをピンチョスにして手軽に子供にもおつまみにも食べれるようにしました。
クリームチーズを中に挟みこんで、まろやかな口当たりも楽しんで♪

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
茄子ピンチョス -
*茄子 1本
*クレイジーソルト 少々
*クリームチーズ 小さじ1
*ケチャップ 適量
*オリーブ 1個
*片栗粉 適量
*揚げ油 適量
鰯の梅風味ピンチョス -
・カタクチ鰯 3尾
・梅酢 小さじ1
・大葉 1枚
・クリームチーズ 小さじ1
・片栗粉 適量
・揚げ油 適量
楊枝 6本

【作り方】

  1. 《下ごしらえ 茄子》

    茄子は縦方向に隠し包丁を入れて、5mm厚の6枚輪切りにして水に晒しておく。

    オリーブは種はとって3等分に切る。
  2. 茄子の表面の水分を拭き取りクレイジーソルトを振って
    3つの片面にケチャップをちょんちょんとつける。
    残った3つにはクリームチーズを伸ばす。
  3. ケチャップとクリームチーズの面を合わせ、オリーブとナスを楊枝で刺し、片栗粉をつけて油で揚げる。
  4. 《下ごしらえ 鰯》

    鰯は背から頭を腹側に折ってはらわたを引き抜く。
    開いて骨をとって綺麗に洗って梅酢につける。
  5. 大葉を鰯の大きさに合わせて切り、クリームチーズと一緒に巻き込んで楊枝で刺す。
  6. 片栗粉をまぶして油で揚げる。
  7. 《あまりで》
    鰯やなすが余ったら
    短冊に切ったナスを鰯に包んであげても美味しいです。

【ワンポイントアドバイス】

カラッと揚げてね。