ハロウィン★アイデアSUSHI+レシピ♡デコ五目すしケーキby とまとママさん
【料理紹介】
忙しいけど、パーティー料理を作りたい時は
スーパーのお惣菜売り場へGO~!
勿論、手作りのお惣菜がピカイチだけど
手抜きでもおいしいデコレーション寿司ができちゃいました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
炊きたてごはん |
2合 |
ミツカンすし酢 |
60ml |
8品目のひじき煮 |
120g |
根菜きんぴら |
80g |
錦糸卵(市販のもの) |
1袋 |
茹でスナップエンドウ(斜め薄切り) |
2本 |
★ミニトマト |
4個 |
★うずらの卵 |
2個 |
★ウインナー |
2本 |
★カニカマ(白) |
2本 |
★海苔 |
少量 |
★はんぺん |
1/4枚 |
★スライスチーズ |
微量 |
マヨネーズ(接着剤代わり) |
少量 |
|
【作り方】
- 温かいごはんに、ミツカンすし酢を混ぜ合わせ、酢飯を作り
1のひじき煮を混ぜ合わせる。
- 18センチの丸型に1を半分入れ、1の根菜きんぴらをひきつめる。
- 3に残りのごはんを入れ、錦糸玉子を散りばめ、スナップエンドウを散らす。
- ウインナーに裂いたカニカマを巻きミイラに。
他の食材にパンチで抜いた海苔をつけて、4に刺し完成です。
【ワンポイントアドバイス】
※デコは楊枝の先で刺し穴をあけ、頭を差し込んで
ごはんに刺すと簡単です。
※顔を作る時に、マヨネーズを接着剤代わりに竹串や楊枝でつけると、上手に出来ます。