熱々おろし肉うどん♪ by とまとママさん
【料理紹介】
以前風邪を引いて寝込んだ時に娘のミニとまとが作った大根おろしがたっぷりと入った熱々鍋焼きうどん。
とまとママ流にアレンジをして作ってみました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
水 |
1000ml |
白だし |
70ml |
塩麹 |
大さじ2 |
豚小間切れ |
200g |
ほうれん草 |
1/2株 |
刻みネギ |
少量 |
ごま油 |
小さじ2 |
|
【作り方】
- 鍋にごま油を入れ火にかけ、豚小間をよく炒める。
- 水・白だし・塩麹を入れ沸騰させ、火を止める。
大根をすりおろしておく。
*ほうれん草をゆで、3センチくらいに切っておく。
*長ネギを刻んでおく。
- 1人前用の土鍋に1のつゆを250ml入れうどんを投入し、弱火でコトコト煮込み、お好みの固さになったら、肉と茹でたほうれん草をのせ、お好みで刻みネギを散らし完成です。
【ワンポイントアドバイス】
お好みでおろし生姜(小さじ1)を入れますと、カラダも温まりますよ~(*^ヮ^)ノショウガ
ノドの痛みが和ぐ大根おろしうどんにのせれば、さっぱりと食べられちゃう♪
胃にも優しいので受験生や風邪引きさんにピッタリです♪