ボリューミー♪ちくたま焼き棒by とまとママさん

【料理紹介】

ちくわの中にポールウインナーソーセージをin薄焼き卵で巻き焼きにしたので食べ応えがあります。
ちくわにカレーパウダーを振って味付けしてあるので香りも風味も楽しめます。黄金の味でウマウマ~^^v

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
ちくわ 2本
ポールウインナーソーセージ 2本
2個
ハウス カレーパウダー 小さじ1/2
エバラ「黄金の味」 大さじ3
マヨネーズ 適量
GABANパセリ 少々

【作り方】

  1. ちくわを縦に切れ目を入れ、ポールウインナーソーセージを入れ、横半分に切り竹櫛を刺します。
  2. 熱したポットプレートにサラダ油をひき、1を焼きカレーパウダーで味付けをします。
  3. 溶き卵1個を1/2流し、2をのせ竹櫛を持って、クルクル回しながら巻き付けます。
  4. エバラ黄マヨネーズをかけ、パセリを散らし、金の味を流し、器に盛り付けます。

【ワンポイントアドバイス】

カレーパウダーは多めが美味しいですが焦げやすいので注意してくださいねぇ。
※フライパンでも出来ます~(^^♪
竹櫛は、最後に刺すと作りやすいです。