さんまの柚子こしょう風味★香草焼きby とまとママさん

【料理紹介】

さんまのおいしい季節がやって来て、魚好きのとまとママはテンション上がってます♪
ハウス 柚子こしょうを使って、 柚子こしょう風味★香草焼きを作ってみました。
いつもの塩焼きも好きだけど…
これも好き~

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
さんま 2尾
少々
オリーブオイル 大さじ5
柚子こしょう 大さじ1
ローズマリー 2本

【作り方】

  1. 内蔵を取り出し2つにききります。
    ※頭は切らない方が、画像的にいいかも~
    塩をふって10分置きます。
  2. 平たい皿にオリーブ油を入れ、細かく切ったローズマリーを加えます。
  3. 1をキッチンペーパーで良く水分を拭き取り、柚子こしょうをつけます。
    ※腹にもつけてね!
  4. 2に3を入れ冷蔵庫で20~30分寝かせます。
  5. 熱したフライパンに4を中火で両面焼き、盛り付けて完成です。
    おいしくなるコツ魚の臭み取る為、キッチンペパーでしかりと水分を取ってくださいねっ。

【ワンポイントアドバイス】

魚の臭み取る為、キッチンペパーでしかりと水分を取ってくださいねっ。