海の幸がたっぷり♪海鮮恵方巻きby とまとママさん
【料理紹介】
お好きな刺身で巻くと美味しくいただけます~^ヮ^/♪
酢飯も手作りで、我が家流です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
米 |
2合 |
水 |
メモリより少なめ |
酢 |
大さじ3 |
砂糖 |
大さじ1と1/2 |
塩 |
小さじ1/3 |
刺身盛り合わせ |
2~3人分 |
ボイル海老 |
20尾 |
白ごま |
適量 |
焼の海苔 |
4~5枚 |
カニカマ |
12本 |
きゅうり |
1本 |
玉子焼き |
4個分 |
|
【作り方】
- 米に昆布を入れ米を炊きます。*印をあわせて、合わせ酢を作っておく。
- 食材を切って置き冷蔵庫に保存、卵焼きを作っておく。
ごはんが炊けたら、合わせ酢をかけ回し混ぜ合わせ酢飯をうちわで仰ぎながら冷ましておく。
- 海苔にごはんをのせ広げ白ごま、お好みでわさびを塗っておく。
4)好きな具を彩り良く並べ手前から奥に向かって巻き、輪ゴムで留めて、なじませておく(5分くらい)
【ワンポイントアドバイス】
大好きな具を巻き巻きして、がぶりついちゃいましょう~♪