白だしで紅鮭の炊き込みごはん♪by とまとママさん

【料理紹介】

調味料は白だしだけ~!
鰹の1番だしが効いたうま味と香りを楽しめる炊き込みごはん、簡単なので忙しい方にピッタリのメニューです^ヮ^b ♪

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
2合
紅鮭 1切れ
油揚げ 1枚
380ml
白だし 大さじ4

【作り方】

  1. 1)米は炊30分前に洗い、炊飯器に入れ水を入れる。
    ※大さじ4水を取り覗いておく。切った油揚げと紅鮭をのせ白だしを入れ、スイッチON!
  2. 炊きあがたら、鮭の皮と骨を丁寧に取り除き全体を軽く混ぜる。
  3. 茶碗に盛りトッピングのいくらと
    ブロッコリーの芽をのせて完成。
    ※トッピングはなくてもOK!三つ葉や大葉をのせても美味しいです。

【ワンポイントアドバイス】

鮭は甘塩使ってみて下さいね!