砂肝とこんやくとにんにくみそ炒め煮by とまとママさん
【料理紹介】
砂肝とこんにゃく、少し残ったレンコンも加えて
簡単炒め煮です。
にんにく味噌と麻辣醤で味が決まりました。
ごはんモリモリ食べちゃう、止まらない美味しさです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
砂肝 |
200g |
こんにゃく(一口大) |
1枚 |
レンコン(1センチ幅のイチョウ切り) |
100g |
うずらの水煮 |
12個 |
◎赤みそ |
大さじ1・5 |
◎ハウスおろしにんにく |
小さじ1 |
◎ハウスおろししょうが |
小さじ1 |
◎ハウス 麻辣醤(マーラージャン) |
小さじ1強 |
◎酒 |
大さじ2 |
米油(炒めよう) |
小さじ2 |
|
【作り方】
- 砂肝は2つに切り、縦に切る。
- こんにゃくを下茹でし、ざるにあけ水気を切る。
- フライパンに米油とこんにゃくレンコンを入れ火にかけ、中火で炒める。
- 砂肝を加え更に炒める。
- ◎印を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。
- 砂肝に火が通ってきたら、5を加え中火で炒める。
- うずらを加え、弱火にしふたをし蒸し焼きにする。(およそ5分)
たまにフライパンをゆすりながら、混ぜ合わせる。
- 盛り付けてできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
合わせ調味料はしっかりと混ぜ合わせる。
砂肝はしっかりと火を通す。
レンコンは先端部分のやわらかいものなので
皮をむいていません。