レンジで簡単!ヘルシー!爽やかな だし梅蒸し鶏by とまとママさん

【料理紹介】

鶏むね肉をレンチンするので、簡単!時短!
万能だし梅は、ヤマキ 基本のだし かつおと昆布の合わせだしを混ぜ合わせが入っているので旨みたっぷりです。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鶏むね肉 1枚(270g)
万能だし梅 大さじ3
大葉 適量
大さじ1

【作り方】

  1. 鶏むね肉は3つに切り、横から包丁を入れ開き
    ラップを被せ、麺棒で叩き薄くする
  2. 半分に万能だし梅を塗り、2つに折り大き目のひと口大に切り、大葉で巻き耐熱皿に並べ酒をふりかけラップをかぶせる
  3. 500wのレンジで5分加熱し、そのまま15分放置する

【ワンポイントアドバイス】

火が通っていない場合30秒くらい加熱時間を増やしてください。
※必ず完全に火を通しますが、加熱しすぎはパサつき感が出るため注意して下さい。