簡単~!炊飯器でにんにく風味の煮豚by とまとママさん

【料理紹介】

炊飯器任せの簡単料理!箸で切れちゃうから、お年寄りも喜んで食べてくれました。
たれに漬け込んだ味玉もとっても美味しい~♡

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
豚バラ肉 (塊) 1㎏
☆にんにく 1玉
☆生姜(スライス) 2片
☆醤油 300ml
☆酒 200ml
☆きび糖 大さじ4
☆みりん 50ml
☆長ネギ(青い部分) 2本
★塩・砂糖 少々
★昆布茶 大さじ1
たまご 10個

【作り方】

  1. 肉を適当な大きさに切り、★印を塗し10分加熱する。
  2. 1の肉と☆印を炊飯器に入れ、スイッチON!
  3. ブザーがなったら、保温で1時間以上おきます。画像は2時間保温してあります。
  4. 煮汁を鍋に入れ、半熟卵を漬け込みます。(1時間以上)

【ワンポイントアドバイス】

半熟卵は、冷蔵庫から出した卵を熱湯に入れ、(水600ml・塩大さじ1・酢小さじ1が入っています。)6分半~7分茹でたものです。
からしをつけて食べると格別です!
使用後は、綺麗にお手入れして下さい。