バレンタインシナモン風味の生チョコ苺大福by とまとママさん
【料理紹介】
鏡餅に入っていた丸もち、レンジで簡単に作れちゃう大福です。
シナモンの香りが生チョコとピッタリ!
甘酸っぱい苺を入れることで、可愛さも増します^^v
友チョコにいかがですかぁ~?
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
丸餅 |
4個 |
生チョコ |
適量 |
いちご |
8個 |
片栗粉 |
大さじ2 |
GABANシナモンシュガー |
少々 |
|
【作り方】
- 餅を水にぬらし、ラップをふわっとかけ500wのレンジで2分加熱します。
- 1をラップで包み楕円形にの伸ばし、片栗粉を両面薄くけ、絞り器で生チョコを搾り苺をのせ包みシナモンシュガーを振って完成。
- 容器に入れてプレゼントようにしてみました♪
- 蓋をして、シールを貼って♡
可愛い袋に入れたら
友チョコの完成~!
- 生チョコ(2人分)
板チョコ…1枚(55g)
生クリーム…50ml
バター…10g
はちみつ…大さじ1/2
- チョコレートを細かく削り、生クリームh500wのレンジで30秒温めてチョコにかけ、良く混ぜ合わせます。
- バターを刻みレンジで20秒温め1に入れ、良く混ぜ合わせます。
- 冷蔵庫で3時時間以上冷やし固め、絞り器に移します。
【ワンポイントアドバイス】
四角い切りもちは加熱時間が短くなります。
餅に合わせて加熱をして下さいねっ♪