メンマと鶏ササミの塩麹スタミナ炒め煮by とまとママさん

【料理紹介】

ごろっとにんにくを炒め、弱火で炒め煮ずぼら料理~ビール・焼酎・日本酒にも合う!
スタミナレシピです。お休みの前の日にゆっくり晩酌しながら頂きます。
ホクホクにんにくに味付きメンマがウマウマ~♡

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
味付きメンマ 200g
鶏ササミ 3本
日本酒 大さじ1
にんにく 7~8個
ごま油 大さじ2
塩麹 小さじ2
長ネギ 1/2本
糸唐辛子 少々
白ごま 小さじ1/2

【作り方】

  1. フライパンにごま油・にんにくを入れ火にかけ弱火でじっくり蓋をして焦げ目をつけます。
    ※白髪ねぎの準備をしておきます。
  2. 1を焼いているときに、筋を取ったササミを手でちぎり日本酒をかけ回し、良く揉んでお放置します。
  3. 1に焦げ目がついたら、2を投入し掻き混ぜ、蓋をして3分弱火で焼きます。
  4. 塩麹を加えかき混ぜながら炒めます。
  5. ササミに火が入ったら、白髪ネギの残りを小口切りにして入れ、ひと混ぜし盛り付けます。
  6. 5を皿に盛り付け白髪ネギ・糸唐辛子をのせて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

弱火で調理します。ササミがしっとり柔らかく仕上がります。
美味しくってお酒がススミマス~~~