家計にやさしい、鯖のピリ辛味噌煮by Mme Chat noirさん
【料理紹介】
お魚を食べましょう!
鯖が安売りしている時に、よく作ります。
圧力鍋に調味料と鯖を入れてちょと火にかけるだけでおいしい鯖料理に・・・。
甘ピリ辛なので、ご飯が進みます。辛いものがダメな方は、コチジャンの量を少し減らして下さいね。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鯖 |
1尾 |
調味料 |
A |
水 |
100cc |
酒 |
大さじ3 |
みりん |
大さじ3 |
砂糖 |
大さじ1 |
醤油麹 |
大さじ1 |
コチジャンまたは、食べる醤油 |
大さじ1強(好みで量は変えてください) |
みそ |
大さじ1 |
生姜 |
1片 |
|
【作り方】
- 鯖は1尾は、三枚おろしにして、4枚の切り身にする。生姜を千切りにする。
- 圧力鍋に、調味料すべてと生姜半分を入れひと煮立ちさせる。そこへ切り身4枚を重ならないように並べ、蓋をして2本線が出るまで、強火で圧力をかける。
- 圧力がかかったら、火を弱め8分かけ、火を止め、自然放置する。
- 蓋を開け、再び2~3分火にかけ鯖の上に汁をかけまわしす。
- 鯖と汁を器に盛りつけ、残りの生姜を鯖の上にちらす。
【ワンポイントアドバイス】
調味料はひと煮立ちさせてから魚を入れる。
ネギがある時には、ネギのみじん切りも生姜と共に加えて煮ても美味しいですよぉ。