おうちで焼き豚by filleさん

【料理紹介】

細かく手間がかかる様なモノでは無いのですが、完成までの煮込む時間が必要なので、夏に作るのは辛いのですが、冬場ならコンロの上の鍋の湯気が立つのも、気持が和む気がしました。
レシピブログさんのモニターでいただいたスパイスも加え、ちょっとオリジナルな味わいにしてみました。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚バラブロック 約200g
豚ロース塊肉 約200g
ネギの葉 1本分
花椒 小さじ1
大蒜 1個
生姜 1片
醤油 40cc
味醂 40cc
砂糖 大さじ1
60cc
塩麹 小さじ1
ローリエ 1枚
丁字 2本
サラダ油 小さじ2

【作り方】

  1. め塩麹少々をまぶした肉をたこ糸で縛った豚肉の表面全体にフォークを刺し、ローリエと丁字を突き刺して半日おく。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、肉の表面をきつね色になるまでしっかりと焼く。
  3. ストウブ鍋や鋳物鍋に材料を入れて蓋をし、弱火で30分煮て、火を止めて10分蒸らす。

【ワンポイントアドバイス】

1の工程は時間に余裕があれば、前日に仕込み、まる1日くらい熟成させたほうがより美味しいです。