蓮バーグby filleさん
【料理紹介】
普段はハス蒸しにする生地に、甘辛味のタレを絡めてソテーした1品。スタミナだけでは無く美容にも風邪予防にも一役かってくれる。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
蓮根 |
100g |
合い挽き |
200g |
水切り豆腐 |
50g |
おろし生姜 |
少々 |
おろし大蒜 |
少々 |
塩胡椒 |
少々 |
長ネギ |
1本 |
椎茸 |
2枚 |
*醤油・酒・味醂 |
各60cc |
*砂糖 |
小1強 |
*黒酢 |
小さじ半 |
ニラ(お好みで) |
一束 |
|
【作り方】
- 蓮根は摺おろしておく。
長ネギと椎茸は、微塵切りにしてしんなりするまで炒めておく。
- *以外の材料を全て混ぜ合わせ、大さじ2杯程度を手に取り、空気を抜きながら成形する。
- *の材料を小鍋に入れて煮詰めてトロミが出たら火を止めて冷ます。温度が下がったら小瓶に移して冷蔵庫で保存。(その都度必要な分だけ使う。)
- 2の生地に分量外の薄力粉をまぶし、油を温めたフライパンで両面を軽く焼き、3のタレを適量回しかけ、蓋をして蒸し焼きにし、中までしっかりと火を通す。
【ワンポイントアドバイス】
蓮根はキレイに洗ったら、皮ごと擦り下ろす。
この生地を蒸篭で蒸しても美味しい。