なめらか~♥栗きんとんby satorisuさん
【料理紹介】
なめらかにするのに裏ごしが面倒!!
フードプロセッサーで簡単になめらか美味しい栗きんとんです。
家族からも大変喜ばれています。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
薩摩芋 |
500g |
水 |
750cc |
くちなし |
2g(Pのもの) |
☆栗の甘露煮シロップ |
50cc |
☆薩摩芋の煮汁 |
100cc |
・塩 |
小さじ1/4 |
・みりん |
大さじ1 |
栗の甘露煮 |
8粒 |
|
【作り方】
- 薩摩芋を輪切りにし、黄色の綿だけになるように厚く皮を剥き水にさらしておきます。
- 鍋に1と水・くちなしを入れ火にかけ、竹串ですっと通るまで煮ます。
煮えたら、ザルに薩摩芋と煮汁を分けておきます。
- フードプロセッサーに2の薩摩芋と☆を入れ混ぜます。
- 鍋に3と・を入れ弱火で練ります。
冷めたら固まるので、ゆるめに仕上げます。
固まったら煮汁を足す・甘みが欲しければお砂糖を加えてくださいね。
- 4に栗の甘露煮を加え少しまた練り上げれば完成です。
【ワンポイントアドバイス】
栗きんとんは練りすぎるとざらっとした舌触りになるのでお気をつけくださいね。
煮汁は固さを調整するので最後までとっておいてくださいね。
お味は甘さ控えめなので、お好みでお砂糖を加えてくださいね。