和洋折衷なミートスパby satorisuさん
【料理紹介】
ホールトマト缶を使わず、冷凍トマトを使用しました。
また、椎茸の含め煮と昆布だしを入れることで旨みがアップした昔風なミートスパです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
パスタ |
300g |
塩 |
少々 |
オリーブ油 |
少々 |
冷凍トマト |
5個 |
玉葱小 |
4個 |
人参 |
1/4本 |
にんにく |
2片 |
合い挽き肉 |
200g |
セロリ |
20g |
椎茸の含め煮 |
20g |
オリーブ油 |
適量 |
コンソメ |
3個 |
昆布だし |
50cc |
塩コショウ |
少々 |
赤ワイン |
40cc |
ローリエ |
2枚 |
バター |
15g |
ケチャップ |
大さじ2 |
パセリみじん切り |
適量 |
|
【作り方】
- 冷凍トマトを水に浸し皮をむき、角切りにします。
- 玉葱は粗みじん切り・人参・にんにく・セロリ・椎茸の含め煮はみじん切りにします。
- フライパンに油をしき、にんにくを入れ香りがたったら、人参・セロリ・玉葱の順に炒め、玉葱が透明になったら挽肉を入れます。
- 3の挽肉に火が通ったら、冷凍トマト・椎茸の含め煮を入れます。
- 4にコンソメを入れ溶けたら、赤ワイン・ローリエを入れ煮込みます。
- 5がだんだん煮詰まってきたら、塩コショウ・ケチャップ・バターを入れ味を整えます。
- 塩・オリーブオイルを入れてパスタを茹でます。
- 茹でたパスタに6のソースをかけ、パセリのみじん切りを散らします。
【ワンポイントアドバイス】
3で挽肉を入れたときに野菜の旨みを吸わせたいのですぐにかき混ぜないことです。