八重たん☆サンド弁当by にゃおさんさん

【料理紹介】

ムスコとムスメに八重たんのサンドイッチ弁当を
作りました。もちろん福島産のお野菜も使用してます。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
サンドイッチ用パン 4枚
薄切りハム 4枚
スライスチーズ 2枚
胡瓜 1/3程度
マーガリン 適量
マヨネーズ 適量
海苔 適量
フリルレタス 適量
ミニトマト 2個
塩麹のゆで卵 1個
ケチャップ 少量

【作り方】

  1. サンドイッチ用のパン2枚とハム1枚を八重たんの形にカットする。胡瓜はスライスする。チーズは半分に切る。
    サンドイッチ用のパンにマーガリンを塗る。
    パンにハム、胡瓜、チーズ、お好みでマヨネーズを挟む。
  2. お弁当箱に1.のサンドイッチを詰める。
    空いたスペースにちぎったレタス、半分に切ったトマト、半分に切ったゆで卵等を詰める。
    次はパーツを作ります。
  3. ハム1枚で八重たんの髪、半分のチーズでハチマキ、海苔と余りのチーズで目、余りのハムで口をそれぞれ作り、2.のサンドイッチにのせる。(少量のマヨネーズでのりづけしています。)
  4. 仕上げにケチャップ少量でほっぺたを作る。
    後は、余ったチーズでキビタンのパーツを作り
    ゆで卵の上にのせキビタン?に見立ててみました。
    これをもう1つ作りました。

【ワンポイントアドバイス】

お弁当箱にあわせてパンをカットする事。
余った具材はサンドイッチにに挟んだり、
違う料理に使用します。