あったかチョコレートスフレby Mituru Kitaokaさん
【料理紹介】
お菓子の型を準備しなくても大丈夫。
ココットで家庭向きに少量作るレシピをご紹介します。
焼き立てはあつあつの美味しさ。
冷めても、軽いガトーショコラ風になります。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
チョコレート |
30g |
生クリーム |
80CC (乳脂肪47%) |
卵 |
1個 |
薄力粉 |
10g |
グラニュー糖 |
15g |
バター |
少々 |
粉糖 |
少々 |
|
【作り方】
- チョコレートは包丁で細かく刻んでおきます。
卵は卵白と卵黄に分けます。
薄力粉はふるいにかけておきます。
ココットに薄くバターを塗り、冷蔵庫で冷やしておきます
- ■チョコレートベースを作ります
鍋に生クリームを入れて火にかけ、沸騰したら、ボウルに注ぎ入れ、チョコレートをいれます。
泡立て器でしっかり混ぜ合わせましょう。
溶きほぐした卵黄も加えて混ぜ、次に薄力粉を加えて混ぜます。
※オーブンの余熱を始めましょう
- ■メレンゲを作ります
別のボウルに卵白を入れてハンドミキサーで混ぜ、2分ほど立てたら、グラニュー糖を3回に分けて加えます。
軽く角が立つまで泡立てます。
※ハンドミキサーがない方は、卵白1個分なので泡だて器で力いっぱい頑張って!
- ②に③を3回に分けて加え、気泡をつぶさないように、丁寧にゴムベラで混ぜあわせます。
- 冷やしておいたココットに生地を流し入れます。
180℃のオーブンで20分ほど焼きます。
仕上げに茶こしで粉糖をかけましょう
【ワンポイントアドバイス】
スーパーに売っている板チョコでも作れますが、製菓用チョコレートを使うと美味しさがアップ。
2つの生地をあわせるときは、丁寧に気泡をつぶさないように仕上げましょう