ごぼうとれんこんの塩バジル白きんぴらby mukoaiさん
【料理紹介】
いつもの定番きんぴら野菜を塩とバジルで洋風にアレンジです♪
今回私がやりたかったのは、シンプル&変化球&ごはんのお供になる。この3点。
更にお米のおいしさが引き立つ味。ということで味付けは塩ベースに!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ごぼう |
1/3本くらい |
れんこん |
150g~200g |
にんにく |
1かけ |
オリーブオイル |
小さじ2 |
★酒 |
★酒 |
★みりん |
小さじ2 |
★醤油 |
小さじ1弱 |
★塩 |
適宜 |
★ホワイトペパー |
適宜 |
|
【作り方】
- ごぼうとれんこんはピーラーで薄く皮をむいてから、
ごぼう→縦の薄切り、れんこん→薄切りにする。
- にんにくは包丁の背でつぶしてから適当に細かく切る。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。
香りが立ったらごぼうとれんこんを入れて炒める。
- しんなりするまで炒めたら★の調味料を加えて全体に炒め合わせる。
塩加減はお好みで調整して完成!
【ワンポイントアドバイス】
お醤油は風味付けに少し入れましたが、白く仕上げたかったのでここでは色が付かないくらい程度の量に。
パスタの工程のように、オリーブオイルににんにくの風味を移して。