ラー油プラスでコク旨きんぴらby mukoaiさん
【料理紹介】
定番のきんぴらが美味しく出来たのでアップです!
いつもは赤唐辛子を使って辛くするのですが、今回は最後にラー油を少したらしてマイルドな辛さにできました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
れんこん |
150~200g |
にんじん |
小1本 |
ごぼう |
1/2本 |
ごま油 |
小さじ2 |
白いりごま |
大さじ1 |
★醤油 |
大さじ1 |
★酒 |
小さじ2 |
★酒 |
小さじ2 |
★みりん |
小さじ2 |
★てんさい糖 |
小さじ2 |
★水 |
30ml |
ラー油 |
少々 |
|
【作り方】
- れんこん・にんじん・ごぼうはピーラーで皮をむく。
れんこんは輪切り、にんじんは適当な薄縦長型、ごぼうはささがきにする。
- フライパンにごま油を熱し、①を全て入れてしんなりするまで炒める。
★の材料は合わせておく。
- ②の合わせ調味液を加えて全体になじませる。
白いりごまとラー油を加えて汁気を飛ばしながら炒め合わせて完成!
【ワンポイントアドバイス】
私が思っているきんぴら作りのポイントとしては、とにかくじっくり炒めることです。
あとはちょっと甘めの合わせ調味液を調合しておいて絡めるだけ。これだけなのに本当においしく出来ます!