ひじきたっぷりトマトソーストーストby mukoaiさん
【料理紹介】
私はトマトソースを作るとトマトの酸味が抜けないまま、失敗しておいしくないのが出来上がる事が多いんです。
が!適当にやっても失敗が少なくておいしくできる方法をひとつ見つけました。
それがひじき。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
カットトマト(缶) |
1/2缶 |
にんにく |
1かけ |
玉ねぎ |
大1/2個 |
オリーブオイル |
小さじ2 |
★ひじき(乾燥) |
大さじ1 |
★塩 |
小さじ1/2程度 |
★酒 |
大さじ1 |
★タバスコ |
適宜 |
食パン |
2枚 |
|
【作り方】
- 玉ねぎはみじん切りにする。にんにくはスライスする。
- 小鍋はオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。
香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。
- 玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、カットトマトを加えて水気が少なくなるまでかき混ぜながらじっくり炒める。
- ★の材料を加えて2~3分かき混ぜながら加熱したらトマトソースの完成!
- トマトソースを食パンに適量ぬって軽くトーストしたら完成!
【ワンポイントアドバイス】
ひじきを入れると、トマトの酸味が緩和されて磯の香りがつくので何となくまろやかな口当たりになります!
これは私の見解なのであしからず…。