れんこんとひじきの和パスタby mukoaiさん

【料理紹介】

画像のれんこんが以上に変色してしまっていますが気にしないで下さい…。
れんこんが主役の和風パスタです♪
ひじきが良いだしになってくれていておいしい~!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
パスタ 200g
れんこん 300g
ひじき(乾燥) 大さじ1
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1
★醤油 大さじ1
★酒 大さじ1
★みりん 小さじ2
★パスタゆで汁 大さじ6

【作り方】

  1. れんこんはピーラーで皮をむき、薄切りにする。
    にんにくは包丁の背でつぶしてから適当に細かく切る。
  2. パスタは塩適宜(分量外)を入れてゆでる。
  3. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。
    香りが立ったら①のれんこんを入れ、炒める。
  4. れんこんが少ししんなりしたらひじきを加えてざっと炒め合わせる。
  5. パスタがゆであがったらフライパンに加え、更に★の材料も加えてよく混ぜ合わせて完成!

【ワンポイントアドバイス】

調味料はとにかくシンプルにして雑身なしの味。でも磯の香りがぷ~んとしてまろやかな風合いに。
にんにくとひじきの相性がとっても良いです!