茅乃舎だしでシンプルお好み焼きby mukoaiさん

【料理紹介】

茅乃舎だしだけでもかなりのおいしさを持っているので、追加した調味料はほんの僅かのお砂糖とお塩だけ。これだけで本当においしいお好み焼きになりました。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
★地粉(中力粉) 100g
★ベーキングパウダー 小さじ1
★てんさい糖 小さじ2
★塩 小さじ1/2
★茅乃舎だし 1袋
150ml
キャベツ 小1/4個
ねぎ 1/2本
サラダ油 小さじ2
ソース お好みの量
かつお節 お好みの量

【作り方】

  1. キャベツは千切り、ねぎは輪切りにする。
  2. ボウルに★の材料を入れて混ぜ、続けて水も加えてよく混ぜる。
  3. ②のボウルに①を入れてよく混ぜる。
  4. フライパンにサラダ油を材料表記の半量熱し、③のタネ半量を落として丸く広げ、まず1枚焼く。
  5. ④の続き…(フタをして、まず3分間。裏返してまたフタをして2~3分間程度が目安です。)
  6. 同じ要領で残りもう1枚を焼いたら完成!
    ソースとかつお節をかけてどうぞ♪

【ワンポイントアドバイス】

ベースの粉は薄力粉ではなく、しっかり目の生地になってくれるかなー、と思ってあえて中力粉にしてみました。おかげで食べ応えがあった気がします!