にんにく白菜蒸し鍋♪ピリ辛ポン酢でby mukoaiさん

【料理紹介】

シンプルだけど最高においしい白菜の食べ方♪
ポン酢に豆板醤の組み合わせにつけるとベストマッチでいくらでも食べられます!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白菜 1/8個
にんじん 5cm
しめじ 1/2パック
にんにく 1~2かけ
ごま油 小さじ1
★ポン酢 適量
★豆板醤 適量

【作り方】

  1. にんにくは包丁の背でつぶしてから適当に細かく切る。
  2. 白菜は芯に近い部分は小さ目に、葉は大きくざく切りにする。
    にんじんは5mm程度の半月切り等、しめじは石づきを取りほぐす。
  3. 鍋にごま油とにんにくを入れ、弱火にかける。
    香りが立ったらにんじんと白菜の芯の部分を入れて炒める。
  4. 2~3分炒めたら、白菜の葉の部分としめじも加えて全体に混ぜ合わせてフタをする。
  5. 弱火~中火で途中かき混ぜながら蒸し煮する。
    カサが減って多少しんなりしたら火を止めて完成!
  6. ★の調味料を混ぜ合わせてつけダレにしてどうぞ♪

【ワンポイントアドバイス】

にんにくと言っても気持ち程度の量なので、出来上がり時にはにんにく感はそんなにないです。
だったら書くなよですが、初めにほんの少しの油で炒めるのが白菜をおいしくします!