でっかいコーン“かき焼き”丼by mukoaiさん
【料理紹介】
玉ねぎとコーンでほんのり甘い“かき揚げ”ならぬ、“かき焼き”、出来ました♪
揚げてないので“焼き”です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ご飯 |
茶碗2杯分 |
玉ねぎ |
1/2個 |
コーン(缶詰) |
大さじ4 |
オリーブオイル |
大さじ1と1/2弱 |
★薄力粉 |
大さじ4 |
★コーングリッツ |
大さじ1 |
★ベーキングパウダー |
小さじ1/2 |
★てんさい糖 |
小さじ2 |
★塩 |
小さじ1/2 |
★水 |
大さじ4 |
☆醤油 |
小さじ2 |
☆酢 |
小さじ2 |
☆ラー油 |
4プッシュ |
☆チリパウダー |
少々 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは薄切りにする。
- ボウルに★の材料を混ぜ合わせる。
そこに①の玉ねぎとコーンを加え、よく混ぜ合わせる。これで2枚分のタネの完成。
- まず1枚分焼くので、フライパンにオリーブオイルを材料表記の半量分入れて熱し、②の半量を丸く平たく広げ、2~3分焼く。
- フライパンをゆすって、生地がひとかたまりで動くようになったら、そっとひっくり返す。
- 裏面はフライ返しで若干押し付け気味にしながら、また2~3分焼いたら1枚分完成!
- 同じ要領で残り半量のタネとオリーブオイルでもう1枚焼く。
- ☆の材料は混ぜ合わせ、タレを作る。
ご飯をよそい、焼きあがった“かき焼き”を乗せ、タレをかけたら完成!
【ワンポイントアドバイス】
生地にもコーングリッツを少量加えて、ほわんと優しい味に。
平たくでっかく焼いて、ご飯にのっけてがっつり食べられます!
玉ねぎの甘みもぐん!と活きてる揚げないかき揚げ風。簡単でおいしいですよ~!