これが普通の中華丼by mukoaiさん

【料理紹介】

私流の普通の中華丼です!お肉と言っても2人分で50gしか入ってないです。
かなりがっつり食べられてヘルシーですよ!

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
白菜 1/15個位
にんじん 小1本
玉ねぎ 1/2個
きくらげ 4個
豚モモ薄切り肉 50g
しょうが 1かけ
★だし汁(昆布・しいたけ) 200ml
★しょうゆ 大さじ2強
★てんさい糖 小さじ2
★ごま油 小さじ1
★鶏がら顆粒だし 小さじ1
☆片栗粉 大さじ1
☆水 50ml
ご飯 お茶碗2杯分

【作り方】

  1. 白菜はざく切り、にんじんは細薄切り、玉ねぎはくし型切り、きくらげは水戻しして適当に切り、豚肉は1口大に切る。
  2. しょうがは千切りにする。
  3. フライパンにごま油適宜(分量外)としょうがを入れ、弱火にかける。
    香りがたったら豚肉を並べて色が変わるまで両面焼く。
  4. そこに白菜の固い部分・にんじん・玉ねぎ・きくらげを入れて炒める。
    しばらくして白菜の残りの部分も入れて炒める。
  5. 全体にしんなりしたら★の調味料を入れ、沸騰させてからも少し煮る。
    ☆は溶いておく。
  6. ⑤の水溶き片栗粉を加え、全体によく混ぜる。
    程よくとろみがついたら火を止める。ごはんにかけて完成!

【ワンポイントアドバイス】

白菜は固い部分と柔らかい部分を時間差で炒めましょう。