サルベージ!人参と烏賊の燻製de和え物by Oriental Mamaさん

【料理紹介】

つまみの烏賊の燻製が残っています。人参や新玉ネギも早く利用しないと!
食感よく春の和え物で夕食の1品です。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
人参 大1本
新玉ねぎ 大1/3個
烏賊の燻製(つまみ用) 適量
aシークワーサー 大さじ1
a亜麻仁油 大さじ1
a塩 少々

【作り方】

  1. 新玉ネギと人参を薄切りして、塩少々でしんなりさせます
  2. 烏賊の燻製は、熱湯で一度さっと茹で、水分はペーパーで拭き取ります
  3. ボールに1.2を入れ、亜麻仁油。シークワーサーを入れ、塩分は、お味を見ながら加減利用です。

【ワンポイントアドバイス】

人参とオイルのコラボは相性が良いですが、亜麻仁油は酸化が早いオイルなので、頂く直前にかけることをお勧めします(オリーブオイル又はレモン塩でもよいです)