お父さん大好きな昆布つゆバランスソテ~!by Oriental Mamaさん
【料理紹介】
旬を迎える茄子やトマトに、香味野菜が大好き主人、出張帰りなので、1杯飲みながらのモリモリ炒めに満足なようでした。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚肩ロース切り落とし肉 |
1パック250g |
a塩胡椒・ガーリックp・ごま油 |
少々 |
a片栗粉 |
小さじ1程度 |
長茄子 |
3本(大きめ) |
トマト |
中1個 |
白シメジ |
2分の1パック |
bニンニク・生姜・冥加 |
微塵で各大さじ1 |
bヤマサ昆布だし・酒・砂糖・味噌 |
各大さじ2前後 |
b豆板醤 |
お好み利用 |
サラダオイル |
大さじ1 |
小口葱・黒胡椒 |
適宜 |
|
【作り方】
- 肉にaで下味をつけ、軽く片栗粉をコーティングします
- 茄子は、縦に細くカットして、酒適量(分量外)を馴染ませ、ラップをし、5分程度加熱し、しんなりさせます
- 冥加を省いた2種の香味野菜をオイルで炒め、1を入れ、火を通します
- シメジ・トマト・2の茄子を加え、b合わせ調味料入れしっかり炒めます
★素材の量で調味料を加減してどうぞ!、
- 盛り付け後に、少々残しておいた刻みトマトや冥加に彩りの葱や黒胡椒をお好みでどうぞ!
【ワンポイントアドバイス】
合わせ調味料は同量で美味しいです!野菜の水分や量で味を見ながら加減することをお勧めします。★完熟トマトの加熱効果で、アミノ酸が増え旨みの相乗効果です