絶品!ヘルシーな黄金の酢鶏by Oriental Mamaさん
【料理紹介】
今日は骨付きチキンがお買い得!焼肉のたれをまず揉み込んで、下味に利用、そして普通に酢鶏を柔らかく作り、仕上げの風味に再度タレを利用した我が家流な黄金のタレの愛デア利用法です!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
骨付き鶏肉 |
12本 |
a黄金のタレ中辛 |
大さじ3 |
長ネギ |
1本 |
えのき |
1パック |
b米酢 |
200cc |
b水 |
100cc |
b醤油 |
100cc |
b砂糖 |
大さじ5 |
b生姜スライス |
1かけ分 |
cエバラ黄金のタレ中辛 |
大さじ2 |
c水溶き片栗粉 |
粉大1水大2 |
|
【作り方】
- 軽く鶏肉をフォークでさし、味が浸透しやすいようにして、黄金のタレを大さじ3入れる
- よくもみ合わせる
✩これが、第一のポイント。
- b調味料を煮立たせる
- 3の中に2を入れ、最初は落しぶたをして15分程度中火で煮て、焼きネギとえのきを共に煮る
- 一度素材を皿にだし、煮汁に水溶き片栗粉でとろみを付ける
- 材料を戻して、最後に風味で、黄金のタレ大さじ2前後を加減して加える
- (この旨みのタレは、もったいないので、別レピで利用してみます。)
【ワンポイントアドバイス】
黄金のタレの下味利用と、最後の風味付け利用で、鳥の臭みなくコクのあふれる酢鶏ができます!水溶き片栗粉で、美味しい旨みが、と・り・付きます。