✩ヘルシー!まんまるビッグつくねby Oriental Mamaさん
【料理紹介】
我が家は、毎日食物繊維を摂取するようにしています。冷蔵庫にあるお野菜・豆腐なども利用して、食卓が楽しくなる大きなつくねにしました。とろける卵が美味しいですよ。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
永谷園ビッグつくね |
1袋 |
鶏挽肉 |
240g |
aえのき |
30g |
aゴボウ |
30g |
a型抜き薄人参(残りは微塵) |
40gで型を抜く |
木綿豆腐 |
60g |
卵 |
2個 |
オクラ |
小1本 |
サラダオイル |
小2+大2分の1 |
塩・コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- こちらが、永谷園のビックつくねです。
- 超薄い輪切り人参は型で抜く。牛蒡・えのき、残り人参は、微塵切り、オクラは薄く輪切り、豆腐はペーパーで水分を拭き取ります
- a野菜をサラダオイルでしんなり炒め、軽く塩コショウをして、冷まします。
- ボールに、ひき肉、3、豆腐、卵1個、つくねの素を入れて粘るまで混ぜます
- 小さめなフライパンを熱して、オイル大さじ2分の1で平たく両面を焼く(真ん中を凹ませると卵黄がおけます!)
- 調味ソースを作り、つくねにかけ、30秒ほど熱を通し、超薄人参とオクラもトッピングし、1分ほど蓋をして盛り付けます
- 中央に卵黄をのせます
(お好みでカットできるので、4人分ぐらい召し上がれます)
【ワンポイントアドバイス】
小さなフライパンで作ると形良く作れます、アレンジに卵をつけると・・・と書いてあったので、つくねの中央にくぼませて楽しい卵カラーを持ってきました。とろけて美味しいです。