冷え防止!夏野菜の食べるカレーポタージュby Oriental Mamaさん
【料理紹介】
冷房や、冷たい飲み物などで体が冷え切っていると代謝が悪くなるそうで、旨みのある横濱舶来亭カレーフレーク こだわりの中辛に、野菜と乳製品で美味しい食べるポタージュができました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
★横濱舶来亭カレーフレークこだわりの中辛 |
50g~60gで |
皮むき南瓜 |
260g前後で |
茹でとうもろこし又はホールコーン缶 |
1本分(120g) |
玉葱(スライス又は微塵切りで) |
80g |
牛乳 |
450ml |
生クリーム |
80ml |
バター |
大さじ1 |
砂糖 |
小さじ1 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- カット玉葱をバターでしんなり炒め、コーンも入れて風味よく混ぜます。
- 5分ほどレンジ加熱したカット南瓜を入れて少々の塩で下味をつけます。
- 牛乳を注ぎ、ゆっくり火を通し、器に牛乳を少々取り出し、フレークを溶かして再度入れます。
- 最後に生クリーム、調整で塩・砂糖を入れて出来上がりです。
★まろやかスパイシー、麺類ソース、子供さんならカレー風でどうぞ
【ワンポイントアドバイス】
横濱舶来亭カレーフレークは、すぐに馴染みますが、小さな器に一度3の牛乳を少量入れて混ぜたほうが、早く仕上がります。