鮮度1滴がきめて!トリプルリメイクど~んby Oriental Mamaさん

【料理紹介】

主人と2人のお昼です。冷凍庫にある鮮度一滴で作った舞茸ご飯のオムスビと、冷奴で残った木綿豆腐をカットして、味をつけて冷凍しておいたものを揚げて、鮮度1滴カラーのあんかけで頂きました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
(冷凍)混ぜご飯オムスビ 4個
木綿豆腐 2分の1カット分
aガーリックp・黒胡椒 少々
a鮮度の1滴 小さじ2
b片栗・小麦粉 適量
揚げ油 適量
c和風だし 300cc
c酒・醤油・味醂 各大匙2
c砂糖 小匙1
c水溶き片栗粉 粉大匙1・水大匙2
小口ネギ・紅生姜 少々

【作り方】

  1. 残った木綿豆腐は、ペーパーで水分を拭き取り、角切りし、aで下味をつけて冷凍し、bをまぶす
  2. たっぷりなオイルでカラッと揚げる
  3. レンジで冷凍オムスビを加熱してから、フライパンでこんがり焼く
  4. cの合わせ調味料を調合する
  5. 水溶き片栗粉以外の調味料を沸騰させて、最後に水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ火を通し、フツフツしたら火を止める
  6. 器に焼いたオムスビをおき、揚げた手の豆腐をトッピングして5をかけてネギや紅生姜を添える

【ワンポイントアドバイス】

鮮度の一滴のカラーがとても綺麗なアンです。他のお醤油ではこのような色がでません!
焼いたオムスビも鮮度の一滴が入っているので、香ばしく焼けます。冷凍豆腐の食感風味も楽しいですよ!