一滴がポイントな冷凍ご飯のリメイクピザ!by Oriental Mamaさん
【料理紹介】
ご飯があまると冷凍オムスビにしておくのですが、今日は鮮度の一滴のダブル使いでの、我が家リメイク定番の和風ご飯ピザのご紹介です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
冷凍(ご飯)オムスビなど |
200g |
片栗粉 |
小匙2~ |
ヤマサ鮮度の一滴 |
小匙1+最後に小匙1 |
ツナ(小)缶 |
汁切りで1缶利用 |
鮮度の一滴 |
少々 |
ピザ用チーズ |
50g+15gお好み |
くるみ(食感に刻んで利用) |
少量で20g |
残りグリンピース |
少量で20g |
残りピーマン(みじん切り) |
1個分 |
残りカットトマト |
1カット分 |
サラダオイル |
小匙2 |
黒胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 冷凍お結びは、十穀米を100gずつ握っています。ポイントはツナと鮮度の一滴に、後はある材料にチーズと片栗粉です
- ツナは汁をしっかり切り、鮮度の一滴を少々入れ混ぜておきます
☆ツナの旨みが増します!
- ボールに刻んだ材料に、レンチンしたお結びにチーズ、片栗粉を入れます
- 鮮度の一滴を小匙1入れることで、旨みをまとめます。
- 熱いですが、しっかり混ぜます!
※熱い温度でチーズが溶けて片栗粉と共に接着効果が出ます
- 5を平たく押し焼きし、チーズを散らし、蓋をしてチーズを溶かし、黒胡椒に、小匙1の鮮度の一滴を鍋肌に回して出来上がりです
【ワンポイントアドバイス】
焼きたての鮮度の一滴の風味がなんともいえない我が家流なリメイクご飯です。
ツナと鮮度の一滴以外の材料は、家庭にある材料でお手軽にどうぞ。。