我が家流!真冬の鶏コク里芋煮by Oriental Mamaさん
【料理紹介】
こくのある鶏もも肉にしっかり味をつけ、旬の里芋と煮込んでいただきました。鶏から出る旨みで、つゆまですごく美味しくいただけました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
450g |
皮付き里芋 |
5個 500g |
シメジ |
一袋 |
a醤油・味醂 |
各小さじ1 |
塩 |
小さじ3分の2 |
酒 |
大さじ1 |
b酒 |
100cc |
和風だし |
200cc |
醤油・みりん |
各大さじ2 |
炒め用サラダオイル |
大さじ1 |
片栗粉(コーティング用) |
適量 |
刻み三つ葉 |
少々 |
|
【作り方】
- 里芋は皮をむき、鶏にaで下味、片栗をまぶす里芋はさっと茹でこぼし、ぬめりを取る、シメジは子房に分る
- 中温で、オイルを入れ、軽く鶏の表面に焼き目をつけ、シメジ、里芋の順に入れて、さっと炒める
- 次にb酒、水、だし、を入れ、落し蓋をして中火弱で、12分ほど煮てから醤油、みりんを加え6分ほど煮て火を止める
- 余熱で味を含ませる、三つ葉でもあれば、刻んで添えて下さい。
【ワンポイントアドバイス】
鶏だしをしっかり出し、里芋に味を含ませたかったので、ぬめりが出ないように、里芋は一度さっと茹でこぼしして、煮るとよいです。下味をしっかり鶏につけて薄く片栗でコーティングすると、食感も良いです。