カボチャのコク味噌シナモンポタージュ!by Oriental Mamaさん

【料理紹介】

添加物無し!味噌でこくが出て、シナモンがほんのり香る、お洒落なカボチャのポタージュを手作りしました。風邪ひきの息子に冷凍して送ります(母業いつまで!)

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
皮むきカボチャ 300g
200cc
牛乳 200cc
☆仙台味噌 30g
砂糖 大さじ1/2より
シナモン 微量
微塵玉葱 40g
バター 15g
フレッシュマッシュルーム 3~4個50g
塩胡椒 少々
クルトン 適量

【作り方】

  1. マッシュルームは薄くスライス、玉葱微塵はバターを加え、90秒レンジ加熱しておきます
  2. 鍋に水とカットカボチャを入れ、コトコト柔らかく煮ます
  3. 加熱玉葱、マッシュルームをよく炒め、旨みを引き出します。
    *(玉葱、きのこから美味しい旨みが生まれます)
  4. 2の中に3を入れてしばらく煮て、牛乳で味噌をのばして入れ、味を見て砂糖、塩胡椒で味をきめ、シナモンを微量混ぜます。
  5. ブレンダーを鍋の中でかけ、なめらかになったら再度弱火にかけて出来上がりです

【ワンポイントアドバイス】

味噌を感じるようにシンプルなポタージュにしてありますが、チキン、豆などを入れてもよく、プラスパイ生地で蓋をしてオーブンで焼くことも出来ます。アレンジを楽しんでください。